8月18日(日)オープンキャンパス

banner_0818_1200-628
banner_0818_1200-1200
2025年4月に開設する総合文化学部と地球市民学部の学びを楽しく体験できるプログラムを実施します。
大人気アニメ「SPY×FAMILY」を素材として、西洋史学?日本語学?スペイン語学?音声学から多角的に学べる「夏の総合文化祭」。
そして、「地域活性化」をテーマに、観光?ビジネス?メディアなどの分野をみんなで考える「夏の地球市民フェス」。
志望する学部が決まっている方はもちろん、迷っている方もぜひご参加ください。

開催日

2024年8月18日(日)
終了しました。 

タイムテーブル

全体プログラム

13:00~13:40  総合ガイダンス
13:50~15:50 総合文化学部?地球市民学部 学び体験プログラム
16:00~16:20  入試ガイダンス

【総合文化学部】学び体験プログラム「夏の総合文化祭」

13:50~14:00 オリエンテーション

〈文化史領域〉
14:00~14:35 講義「東西スパイ戦争の裏側を解き明かせ! ―SPY×FAMILY の世界観―」

〈日本文化?国際文化領域〉
14:35~15:30 講義「アーニャ語を攻略せよ! ―SPY×FAMILY のことば―」

15:30~15:35 まとめ
15:35~15:50 在学生による学び紹介

【地球市民学部】学び体験プログラム「みんなでつくる 夏の地球市民フェス」

〈ソーシャルメディア領域〉
13:50~14:10 講義「“聖地”とファンはいかにつくられるのか ~NHKでの実務経験も踏まえて~」

〈地域共生領域〉
14:10~14:30 講義「消えゆく伝統文化をどう守る?~観光による地域活性化から~」

14:30~14:45 紹介「在学生?卒業生の学びとキャリア」
14:50~15:30 体験「地域活性化の幅広い学び」
15:30~15:50 在学生との懇談?質問コーナー

キャンパスツアー?個別相談?展示

13:00~16:30 在学生によるキャンパスツアー
13:00~17:00 個別相談(入試?総合)
14:00~17:00 個別相談(学び)
13:00~17:00 個別相談(学生生活?足球彩票、留学)
13:00~17:00 在学生による学部紹介の展示&フリートーク
ご希望の方は、スタッフまでお気軽にお声がけください。

プログラムのご紹介


【総合文化学部】学び体験プログラム

オペレーション〈清泉〉:SPY×FAMILYを歴史学?言語学から調査せよ
清泉女子大学の総合文化学部は、日本文化?国際文化?文化史の3領域で構成されます。
夏の総合文化祭では、大人気アニメ「SPY×FAMILY」を素材として、3領域のそれぞれの教員が講義を行います。
領域を横断して、多角的に文化や社会を見るおもしろさを体験しましょう!
「SPY×FAMILY」を知らなくても、楽しく参加していただけます。
文化史

MISSION:1 文化史領域

講義「東西スパイ戦争の裏側を解き明かせ! ―SPY×FAMILY の世界観―」
担当:大井知範 教授(西洋史学)

「スパイ」から見えてくる世界と日本の壮絶な歴史!
「家族」には決まったかたちはなく昔と今では全然ちがう!
「SPY×FAMILY」には歴史と文化を考えるヒントが満載です。
この漫画が好きな人も知らない人も、歴史学の観点から作品の世界観を考えてみましょう!
日本文化?国際文化

MISSION:2 日本文化?国際文化史領域

講義「アーニャ語を攻略せよ! ―SPY×FAMILY のことば―」
担当:田和真紀子 教授(日本語学)?木村琢也 教授(スペイン語学?音声学)

「えらいひと」「偉い人」「エライヒト」…どんなキャラの発言でしょうか?
日本語はなぜ文字からキャラを推測できるのか?
このニュアンスを外国語に翻訳できるのか?
ことばの謎に、東の日本語学、西のスペイン語学からアプローチします。
学生によるトーク
「在学生による学び紹介」
在学生は大学でどのような授業を受けているのでしょうか。
どのような分野に興味があって、何を学んでいるのか、在学生のリアルな声を聞いてみましょう。


【地球市民学部】学び体験プログラム

チャレンジ!地域活性化
「地域活性化」は、地球市民学部の多くの学生が取り組むテーマの一つです。
入学後、どのような科目で地域活性化を学ぶのか、地域のためのインターンやボランティアには何があるのかなど、幅広い学びのリアルをご紹介します。
1719985624268

ソーシャルデザイン領域

講義「“聖地”とファンはいかにつくられるのか ~NHKでの実務経験も踏まえて~
担当:兼清慎一 教授

NHKのある番組は意外な”聖地”をつくりました。NHK時代の私も、いまや最も有名な”ゆるキャラ”をいち早く見出しました。その結果は、、、”聖地”が生まれる番組とそうでない番組の違いは何か。観光メディア論の知見を用いて解説します。




マラウイFW

地域共生領域

講義「消えゆく伝統文化をどう守る?~観光による地域活性化から~」
担当:鈴木直喜 教授

アフリカのマラウイフィールドワークで遭遇した、圧倒的な迫力の伝統文化。たまたま記録として残した映像を確認すると、そこにはいくつか不思議なものが映りこんでいました。映像を一緒に確認しながら、新しい伝統文化の守り方を考えましょう。
体験
紹介「在学生?卒業生の学びとキャリア」
日本で唯一「地球市民」という名がつく学部ならではの学びはどのようなもので、どのようなキャリアに結びつくのか。在学生と卒業生の生の声をご紹介します。

体験「地域活性化の幅広い学び」
地球市民学部の学生の強みは、社会課題に多彩な切り口から貢献できることです。AI、ビジネス、国際協力、異文化交流、都市デザイン、メディアなど。みなさんはどの切り口から貢献したいですか?ゼミでの学びを少しだけ体験してみませんか。

全体プログラム

総合ガイダンス
総合ガイダンス
清泉女子大学の歴史や概要、2学部(総合文化学部?地球市民学部)の学びや特色についてご説明します。
初めて清泉女子大学のオープンキャンパスにお越しいただく方には、ぜひご参加いただきたいプログラムです。
入試ガイダンス
入試ガイダンス
本学の入試制度(総合型選抜?学校推薦型選抜?一般選抜)の最新情報をご案内します。
各入試のスケジュールや特徴について、ポイントを絞ってご説明します。
個別相談
個別相談(学び、入試?総合、学生生活?足球彩票、留学)
学びに関すること、入試制度、学生生活等について、各担当の教職員が個別にご相談をお受けします。
お気軽にご質問ください。
学科展示
在学生による学部紹介展示&フリートーク
学部ごとに特色や取組をご紹介する「学部紹介展示」を実施しています。
在学生が常駐し、個別のご質問やご相談もお受けしますので、お気軽にお声掛けください。
キャンパスツアー
キャンパスツアー
キャンパスをご見学いただけます。
オープンキャンパススタッフの学生によるガイドで、教室?図書館?食堂?カフェ?ラーニングコモンズなどの学内スポットをご案内します。
竣工から100年を越える国重要文化財の本館(旧島津家本邸)は必見です。

清泉イベントパスポート

イベントパスポート
オープンキャンパスの学び体験プログラムに参加すると、イベントパスポート(受付で配布)に参加シールがもらえます。イベントパスポートは、総合型選抜の活動記録として活用できます。
8月以降のオープンキャンパス(学び体験?入試対策イベント)でも新たなシールをもらえますので、イベントパスポートにシールをたくさん集めて、ぜひ入試に役立ててください。

※初めてオープンキャンパスに参加した方のみにお渡しします。2回目以降の方は、イベントパスポートをご持参ください。

グッズプレゼント

コクヨノート
当日のシールラリーに参加くださった方に、清泉女子大学オリジナルルーズリーフノートを差し上げます。

アクセス

駅からの写真入りアクセス方法
アクセスマップ20210412_五反田品川大崎から大学まで
〒141-8642
東京都品川区東五反田3-16-21

お気軽にお問い合わせください
清泉女子大学入試?広報部広報課
〒141-8642 東京都品川区東五反田3-16-21

LINEでのお問い合わせはこちらへ

LINEのチャット機能で入試に関する個別相談を受け付けています。
ご利用にあたってはLINEでの友達登録が必要となります。
登録がお済みでない方は、二次元コードかこちらから友達登録をお願いします。
※回答にお時間をいただく場合がございます。


QR_友達登録